ふたりLog

ふたり暮らし3年目。毎日の記録。

ふたりのDIY。

 

こんにちは。

 

以前も書きましたが、わたしたちは中古マンションをリフォーム+セルフリフォーム(DIY)で家作りをしています。

 

やりたいことはたくさんありますが、のんびりペースで進めてます~

 

 

今日はトイレをセルフリフォームした記録を残します!

 

狭いスペースなので、比較的短時間で満足度の高いDIYとなりましたよ。

 

 

こちらがAFTERです

 

f:id:yukahahana:20161009120857j:plain

 

 

いかがでしょうかねぇ。

 

 

リフォーム内容としては、

①壁紙をペンキでぬりぬり

②クッションフロアーを切って貼って

③ペーパーホルダーとタオルバーをチェンジ

 

 

以上です。

 

トイレ本体は、前に住んでいた方が一度交換しているそうだったので、そのまま使用しています。(もちろんお金があれば全て交換したかった)

 

 

今回壁紙を塗ったのは、ターナーのミルクペイント。

ホームセンターにも置いていて、身近な水性ペンキなのかな。

こちらは2度塗りして、思ったより濃くなりました。笑

ちょうど1つ使いきりました~

 

 

ペンキ塗りもだいぶ慣れてきたので、(リビング、キッチン、寝室に続き4ヶ所目。)スムーズにできました。

コーキングもばっちり。

 

時間がなかったので、ミルクペイントをホームセンターで購入して仕上げましたが、やっぱりFallow&ballの方がわたしはすきだな。笑

 

次塗ることがあったら、ちょっと面倒だけど早めに注文しよう。

 

 

クッションフロアーを張りましょう

 

お次は床のリフォームです。

事前にインターネットでクッションフロアーとソフト巾木のサンプルを取り寄せて、比較検討した結果。

 

こちらに決定。

ネットに出でいたやり方をそのまま実行しました。

 

f:id:yukahahana:20161009121145j:plain

 

 

広告で型紙を作って~

(狭いトイレなので、裏側がほんと大変。)

 

 

f:id:yukahahana:20161009121220j:plain

 

型紙どおりにカットしたクッションフロアーを、専用の両面テープで張り付けて~

(これは簡単でしたー。普通にはさみで切れました。)

便器の周辺は、マイナスドライバーで中に押し込む感じでギュギュッと。

 

 

ちょっと隙間の空いた所はコーキングでごまかしつつ。

 

これ、賃貸の方にもおすすめです。

剥がせるテープを使用したり、なんならテープなしできっちり置くだけでもそれなりの満足感はあると思う!

 

 最後に巾木(はばき)です。

こちらのホームページを参考にしました。

巾木だけじゃなく、いろんなDIY情報があってすごく参考になります!

 

そして今回使用したのはこちら!

 

巾木用の接着剤は近所のホームセンターで買いました。

完成後の写真がこれ!

 

f:id:yukahahana:20161009121714j:plain

 

巾木があると、完成度があがります〜◎

 

仕上げに細かいところ、変えましょう

 

使ったのはこちら。

 

おしゃれなホルダーがたくさんあってとても迷いましたが、最後は清潔感を重視。

 

床もブラックにしたので、そちらとも合わせた形となりました。

 

ちょっと塩系インテリアというやつでしょうかね。

 

まだまだやりたいことはありますが、

概ね満足なトイレDIYでした。 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

 

 

ユニットシェルフを使って、収納棚を設置する。

こんにちは。

 

以前キッチン背面の写真をご紹介しましたが、

今回はこちらに設置した収納棚(兼食器棚)をご紹介します。

 

 

スペースは、極めて狭いです

 

f:id:yukahahana:20161001103619j:plain

 

これが我が家のキッチン収納棚。

見ての通り、冷蔵庫と謎の柱に間にある、狭いスペースです。

 

この柱の正体は・・・

 

 

洗面所の洗濯機置き場でした。(いやーーーー)

 

 

平米数の小さい家なので、家のいたる所にこのような隣の部屋から圧迫された壁があります。

(住むまで気にしてなかったけど、住むと意外と厄介)

 

 

この部屋に以前住んでた方は、この圧迫スペースにも小さな棚を置いていたようなのですが、通路自体狭いので、これ以上狭くしたくない。

 

これまで使っていた棚もあるけど、それでは収納力不足だし、スペースが無駄無駄ーーー!

 

というわけで、このスペースを少しも無駄にしないために、我が家にぴったりの大きさの収納棚を探すことになったのです。

 

やっぱり無印になる

 

たくさんリサーチしました。

 

よくある背の高くて白い食器棚は好きになれないし、

でもたくさん物が入って、キッチンに置くものだから水にも強くないと。

 

 

そして目に留まったのが、あるリフォーム会社のホームページ。

そこに掲載されていたお宅がとっても素敵で、

キッチンに採用されていたのが、無印良品ステンレスユニットシェルフ

 

 

そのお宅は戸建てのひろーーーいおしゃれなお家だったので、我が家での再現は不可能かと思いましたが、さすが無印。サイズがとっても豊富☆

 

 

さらに上部を作業台にすべく、夫にコの字型家具を製作してもらうことに。

 

f:id:yukahahana:20161001103912j:plain

 

(木材はパイン集成材を使用。ウレタンオイルを塗装しております)

 

 

こうして、無印良品DIYでキッチン収納棚は完成しました~

 

値段もおそらく5万円程度でできたのでは。

(すでにうろ覚え)

 

無印の良いところは、ユニットシェルフに合わせた小物収納も多くそろっているところ。

入れたいものに合わせて様々な収納用品を組み合わせて、

マイベストな棚となった気がする!

 

f:id:yukahahana:20161001104031j:plain

 

このステンレスの感じ、かなり好きだな~

 

まだ改良の余地はありそうですが(笑)、ふたりのお気に入り収納棚でした。

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

 

我が家の照明を紹介します。

 

こんにちは。

 

今日は、我が家の照明について記録します。

 

照明に関しては、知識に乏しくかなり悩みました。

正解かはわかりませんが、わたしたちは気に入っていますのでご紹介します~

 

 

ダイニング  LIGHTYEARS(ライトイヤーズ)

 

f:id:yukahahana:20160923225155j:plain

 

知識はなかったけど、ダイニングの照明だけは絶対にLIGHTYEARSCaravaggio Pendantにしようと決めていました。

きっかけは、大好きなDEAN&DELUCAで採用されているから。

 

DEAN&DELUCAはついつい立ち寄ってしまうお店のひとつ。

パッケージが洗練されていて、好きなんですよね~。好みのパンもありますし。

 

いくつかの店舗に足を運んだことがありますが、東京の丸の内店に行ったときはおしゃれすぎて驚きました。笑

 

そこでいつも気になっていたのが、こちらの照明。

 

店舗によって大きさやカラーは多少違いますが、このフォルムと存在感をぜひ我が家にも取り入れたい!と、マイホーム計画が始まる以前から思い描いてまして。

わたしの熱い想いは無事夫にも伝わり、採用決定☆

 

 

大きさや色はかなり迷いました。

黒は選択肢にない。やっぱり白?ライトグレーもいいぞ。ダークグレーもいい・・

知らなかったけど、マットというのもある!パールガラスも光が全体に広がって明るそうだな~

 

お店で観察したり、購入先のACTUSの店員さんにもたくさん相談した結果、

我が家が採用したのはこちら。

 

 

マットホワイト、サイズはP2。これを2灯並べることにしました。

(現在は色々あり1灯のみ使用。涙 来年には2灯になる予定。)

 

コードの長さは、ACTUSの方のおすすめでテーブルから70cmにカットしてもらいました。そしてプラグもダクトレール用にチェンジ。

 

別途料金はかかりましたが、すっきりさせたかったため満足。

もともとダイニングは多灯吊りする予定でいたため、入居前のリフォーム時にダクトレールを設置してもらっています。)

 

コードの長さも難しいですよね~。

今は慣れましたが、初めは椅子に座ったときに視界に入ることに違和感を感じました。

 

でも、本当はもっと低くしたかったんです~

頭を打つことを恐れて、ぎりぎりの70cmになりました。

 

夜、ライトをつけるとこんな感じ・・・

 

f:id:yukahahana:20160923225344j:plain

 

 キッチンに立ったときの癒しとなっております。

 

キッチン 無印良品

 

キッチンの上部には、以前は吊戸棚がありました。

LDKを広く見せたいし、料理しながら家族と会話もしたいので迷わず撤去。

 

そこで元々は吊戸棚の下についていた手元灯が必要になりました。

 

f:id:yukahahana:20160923225732j:plain

 

 

こちらもダクトレールはリフォーム時につけてもらいました。

(無料でやってくれました。感謝。)

 

 インテリアのアクセントとして黒を取り入れたかったため、こちらは黒のダクトレール+黒のスポットライトで。

 

スポットライトは安心の無印良品です~。

色々と探しましたが、結局無駄のないデザインに落ち着きました。

 

キッチンの照明も変更したため、実際は手元灯がなくても不便はなかったです。笑

なので、主にダイニングを照らしております。

 

照明ってつけてみないと分かりませーん。

 

リビング louis poulsen(ルイスポールセン)

 

一番悩んだリビングの照明。

わたしの悩みの9割方は、ここでした。

 

ここは全くイメージがわかない。

潔くダウンライトのみでもいいかな~とも考えましたが、工事が大変そうなので却下。(リフォーム屋に相談くらいしてみたらよかった。笑)

 

とりあえず、CaravaggioをACTUSで購入すると決めていたので、店員さんにリビング照明も相談しました。

そこで提案されたのが、こちら。

 

f:id:yukahahana:20160923225855j:plain

 

 

louis poulsenの「Wohlert(ウォラート)」

ルイスポールセンは、飛行船のような形のPH5や、AJフロアランプなどが定番ですよね。

 

わたしもこのあたりは見たことがあったのですが、ウォラートの存在はその店員さんから聞いて初めて知りました。

 

はじめは予想外すぎて、おっ、そうきたのね!?と驚いていたのですが、

シュミレーションで我が家に置いた様子を見ると、それがまぁーーーとてもよい。

 

存在感のある大きさだけど(我が家は直径35cm)、

シンプルな曲線のデザインとマットガラスのやさしい光のおかげで、我が家のせまいリビングにも溶け込む~(た、たぶん・・)

 

 

 ただし、実物は見れませんでした。えーーーーー。

 

他のACTUSの店舗にもなく、関西で扱っているお店等もわからないとのことでした。(ひとつくらい用意してほしかったナ)

 

ネットで検索しても、あまりヒットしないんですよね。

 

なのでものすごく迷いましたが。

夫がわたし以上にウォラートを気に入っておりまして、夫も気に入ってるのなら大丈夫でしょう!と購入を決めました。(1人では不安すぎる金額)

 

こちらも夫が頭を打たない長さにカットをお願いして、無事引越しの日に納品されました~

 

 

f:id:yukahahana:20160923230028j:plain

 

 

実際使ってみて、このウォラートの光り方が一番好きかも知れない。(驚)

 

 

わたしの写真では伝わりませんが、やさしくてかわいいやつなのです~

 

 

おまけ キッチンの主照明

 

f:id:yukahahana:20160923230107j:plain

 

超薄型の小型LEDシーリングライトです。

 

元々は横長のシーリングライト?が設置してありましたが、どうしても気に入らなくてダウンライトへの変更をお願いしていました。

 

いざ、工事となり天井に穴をあけると、

「天井上のスペースが足りないので設置できません」と連絡がありました。

 

「こういう場合は変わりにこれを使います」

 

と言われるがまま(ショックすぎて考えたくなかったし)、

つけてもらったライトがこちらでした。

 

 

明るくて良かった。ということにしておきます。

(我が家のLDKで、1番安定した光だったりする。笑)

 

 

 

以上、我が家の照明事情でした。

(ほかの部屋の照明はほぼ手付かず。以前から愛用のシーリングです~)

 

 

なかなか高額な出費になりましたが、

電気を付けていても消していても美しい照明、というのは少ないと思います。

 

たくさん悩んだので、とってもお気に入り。

これからも我が家を明るく照らしてくださいね。

 

…………………………

 

関西はすっきりしない天気がつづきますね。

 

素敵な傘が欲しいとかなり前から思っていますが、結局ビニール傘を使っている自分が嫌だ。笑

ちなみに欲しい傘はこれ。決めていても、こういうたまにしか使わないものってなかなか買えないー

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

中古マンション+リフォームという選択

 

こんにちは。

 

前のブログにも書きましたが、

わたしたちが今の家に引っ越して3ヶ月がたちました。

 

f:id:yukahahana:20160920185228j:plain

(いつかの朝食。ittalaシールはそろそろ剥がしたい。)

 

 

とってもお気に入りの我が家。

 

当たり前だけど、本当に購入してよかったです!

 

 

 

今回は、この家に出会うまでを記録します。

 

(長文になります。)

 

 

 

はじまりは新築マンションでした

 

 ふたりで暮らしはじめた時に住んでいたのは、

1LDKの小さなアパートでした。

 

狭いけれど、新築でとてもきれい。南向きで日当たり良好。

内装も、どことなくモダンでおしゃれなところが気に入っていました。

 

 

家賃も周辺では高い方だけど、

普通電車しか止まらない駅だったためそこまで高くない。

 

 

不満は全く無し!

 

 

そんなこんなで 快適に生活していましたが、

友人が住宅を購入したという話を聞いたり、

金利時代だ!とやたら目にしたり。

 

ポストには毎日のように周辺のマンションのチラシが入っていたり。

 

 

インテリアにも色々こだわってみたいな~

(当然、賃貸でもできますよ!)

リノベーションってすてきだな~

(流行ってるしね)

 

なんとなく気になるぞ、マイホーム。

 

 

そんな軽い気持ちで、同じ駅の大規模マンションに見学申し込みをしました。

 

 アパートに住んで1年くらいたった頃だったと思います。

 

 

やっぱり家は若いうちに買うべき?

 

 

最初に見学したマンションは、

1000戸を超える新築の大規模マンション。

 

住んでいたアパートと最寄駅が同じだったため、駅にはたくさんの広告が出ていました。当時はCMも流れていたし、とにかく目に付いたのでまずはそちらに。

 

 

見学に行くと、敷地内に保育園があったり、バーベキュースペースがあったり、小学校も新設予定だとかで、なんだかすごい。笑

 災害時の対策(水や電力、物資の確保等)は、とても魅力に感じたな〜。

 

 

駅からは少し距離がありましたが、マンション周辺で生活の大半が揃う環境です。

 

内装は・・・いたって普通。

 

 

はじめは私たちもテンション高めで見学をしていたのですが、

次第に共有施設が過剰に思えてきたり、宣伝方法にも違和感を感じたり。

 

 

わたしたちは大規模マンションには向いてないね~。

ふたりとも同じ意見でした。

 

 

これは当然、賛否両論ありますよね。

 ふたり暮らしでなかったら、わたしたちも違ったかもしれません。

 

 

テンションはそのまま上がりませんでしたが、

「若いうちに住宅ローンは組むべきです」

  何度も営業さんに言われた言葉が、気になる。

 

 

そ、そうなの?ほ、本当ですか・・・??笑

 

 

そのマンションはあっさりやめましたが、

ふたりでマイホームが買えたらいいね~と思うようになりました。

 

 

その後は全戸数少なめのマンションに絞り、

大阪市内や北摂を中心に、資料請求→見学と進んでは、(当時は北摂地域に住んでいました)

 

ここに決めよ!いや、ちょっと待てよ!!

をふたりで何度も繰り返して、

 

 

結局新築マンションはやめることにしました。

(めっちゃ遠回りしました~)

 

住宅ローンは若いうちに組むべき

 

どの営業さんにも言われて半信半疑な言葉だけれど、わたしは正しいと判断しました。(たくさん調べすぎて疲れたのもある)

 

今は金利も低く、わたしたちのような比較的若い世代にも住宅が手に入りやすい時代です。

 

特にわたしたちはいわゆるDINKSなので、結構高い金額のローンもすすめられました。汗

 

これからの家族のこと、仕事のこと。そして自分たちがどのようにお金を使いどんな生活をしていきたいか。。

ふたりでたくさん話し合いました。(難しい話の担当は夫)

 

 

わたしたちの結論は

 

中古マンションを購入することに決めました。

 

 

 

将来の住み替えも視野にいれ、住宅にかける費用を減らす。

資産価値の高い物件を探す。

 

 

正しい判断かどうかは分かりませんが、今のふたりだからできる決断!

 

 

また理由のひとつに、新築マンションの見学を繰り返すうちに、どれも同じに見えてきた。ということもあります。

 

きれいで機能的で住み心地が良さそう。

だけど、好きか?と聞かれるとわからない。笑

 

そんな状況。

 

 

設備は少し古いかもしれないけれど、ふたりらしい家づくりをしようじゃないか。

残ったお金は他のことに使おう!ついでに将来のために貯金もがっつりしよう!

(あくまで理想論。涙) 

 

 ちなみに当初はフルリノベーションを夢見ていましたが、予算の都合上、部分リフォーム+DIYとなっております。笑

 

 

中古マンションに決めてからは早かったですね~

不動産屋には半年くらいかけて探しましょう!と言われましたが、たぶん2ヵ月たたずに決めました。

 

 

そして、プロに任せるところはプロに。

自分でできそうなところは積極的に挑戦して、今に至ります。

 

 

 

実はこれから洗面所のリフォームも待っています。

 

引っ越し前にやりたかったのですが、色々こだわっていたら遅くなりました。

(途中で予算が足りないことに気がついたりね)

 

 

でも、いいんです。ゆっくり完成させていけたらな~。

 

長く長ーく愛せる我が家にしたいです。

 

夫おすすめの本。マンションの話ではないけどね。

 

 

だらだらと長くなりました。

読んでいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

のんびり3連休の過ごし方。なかしましほさんのクッキーを焼いた話。

おいしいオヤツはいかがですか?

 

我が家の話の途中ですが、

 

今日の出来事を少し記録します。

 

 

ふたりともカレンダー通りの休日のため、

今日まで3連休でした!

 

 

 

そこで普段はめったにしないお菓子作りをすることに。

 

 

f:id:yukahahana:20160919204336j:plain

 

いきなり完成⭐︎

 

なかしましほさんのオートミールクッキーを作りました〜

 

わたしは甘いもの大好き。

特にオートミールやドライフルーツなど、ざくざくと食感があるものが好みです。

 

なかしましほさんのおやつは、材料もつくり方もシンプルで、

初心者には本当に助かる。そしてわたしでもおいしいオヤツができます。

 

 

今回は、夫の出張みやげで眠らせていたオートミールと、ミックスナッツを使って作りました。

夫お気に入りのBob's Red Millです。

 

f:id:yukahahana:20160919204833j:plain

 

アメリカではとてもメジャーで、種類もたくさんあるようです。

 Bob社長がかわいい。。

 

 

オートミールとナッツは、ブレンダーでガーーーっとして、

 

レシピどおりに材料を加えるだけ。

 

 

とっても簡単にできます。ふたりでやればあっという間!

 

f:id:yukahahana:20160919205534j:plain

 

あとはオーブンで焼くだけ〜

 

我が家のオーブンレンジはHITACHIのヘルシーシェフですが、

まだ使いこなせなくて一部焦げました。笑

 

 

 

なかしましほさんのレシピはまだまだ挑戦したいものがたくさん。

さすが人気なだけあります!だいすきです!

 

 

我が家の紹介。ペンキの話。

こんにちは。

 

まずはわたしたちのマイホーム!の話から。

 

 

我が家は3ヶ月ほど前に中古マンションを購入し、

 

リフォームは最小限に抑えて

 

ふたりでDIYをしました。(まだまだ途中です)

 

 

我が家のスペック

・築12年

・3LDK(約70平米)

・駅から徒歩10分

・中規模マンションの中層階

 

 

わたしたちはふたりとも県外出身です。

大学時代から関西に住んでおり、就職後に兵庫県に引っ越してきました。

 

そのため、将来のことを考えると一戸建てという選択肢はありませんでした。

(わたしは実家もマンションなので、マンション暮らしがすきです)

 

 

インテリアがすきだし、家賃ももったいないし。

 

小さな気持ちではじめた家探しですが、

10ヶ月ほどで今のマイホームに引越しをしています。

 

 

本当にあっという間。

 

 

人生で一番の買い物とよく言いますが、

正直そんな実感は薄いです。笑(夫はあるかもしれませんが)

 

 

このマンションに決めた経緯はまた次回記録します。

 

f:id:yukahahana:20160919121528j:plain

 

 じぶんで塗った壁紙 その①(キッチン背面)

FARROW & BALL の DOWN PIPEという色です。

 

ふたりで壁紙を塗ると決めたときから、このブランドのペンキを使いたいと思っていました。

 

ホームページやインスタグラムのサンプル画像は、本当にどれも素敵で

色の決定には時間がかかりました。

 

このDOWN PIPEというカラーは、FARROW&BALLでも人気色らしいです。

 

とっても濃いグレーで、ペンキの色を見た瞬間は不安でしかなかったのですが、塗るととってもおしゃれ。これぞ魔法のグレー。 

 

ちなみに、昨日のダイニングの背面も同じカラーで塗りました。

(フィルターがかかっていて、明るく見えますね)

 

とにかく、とってもおすすめのペンキです。

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

兵庫県より、はじまりのブログ。

 

はじめまして。

 

兵庫県に住んでます。

ふたり暮らし3年目、まだまだ新米です。

 

毎日慌ただしく生活をしていると、少し前の出来事を思い出せないことが多すぎて、

このブログをはじめました。

 

 

大好きな家のこと、食べ物のこと、ファッションのこと。

そして苦手な家事のことも記録していきたいと思います。

 

f:id:yukahahana:20160919120421j:plain

 

3ヶ月くらい前に、引越しをしました。

 

ふたりで少しづつ手を加えながら、

住み心地のよい家づくりを目指しています。

 

 

写真は、我が家のお気に入りの角度から。

 

わたしたちなりにこだわった家具、照明、壁紙など。。

また記録したいと思います。

 

ふたりの記録をはじめます。

 

よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村